
見に行こう!ずっと使えるカリモクのつくえ 学習家具早期相談会開催中!
椅子のこと、からだのこと、一生懸命考えました。カリモクは機能性や耐久性などの従来の要素に加えて、「プラス健康」をご提案します。
椅子を選ぶ際、デザインや評張材といった外観上の好き嫌いも大切ですが、それ以前に肝心なのが座り心地です。楽な姿勢がとれ、長時間座っていても疲れにくいことは、快適なひと時を過ごすための重要なポイントです。
その座り心地を左右するのが、バネをはじめとするクッション材。カリモクはクッションと体の疲労についての座り心地研究から、用途やデザイン、そしてコストに見合う最適なクッション材をご用意しています。
シックハウス症候群などの原因ともいわれるホルムアルデヒドの放出量を抑えるべく、合板・パーティクルボード・MDF・接着剤・塗料にF☆☆☆☆(JIS・JAS規格)を採用。(一部商品除く)住宅品質確保促進法に定められた「等級3」をクリアしています。
ご愛用頂く方々の健康を守るために。そして豊かな自然環境を次世代に伝えていくために。カリモクでは人体に有害な化学物質の削減、木材の有効利用や資源の再利用など様々な取り組みを通じて、地震に安心・身体にやさしい安心・環境にやさしい安心・長く使えて安心をテーマに人と環境に配慮した製品の開発・供給に努めています。
ぬくもりを感じる質感が魅力の木製家具も、天然素材であるがゆえに、「狂う、割れる」という性質を持っています。その原因は木材に含まれる水分。木材の乾燥をしっかりと行い、適正な含水率を確保することが重要となってきます。カリモクでは木材乾燥に、3〜6ヶ月かけてじっくりと「天然乾燥」、家具に適した材とするための「人工乾燥」、「シーズニング」など、たくさんの工程を経て、高度な温・湿度管理を行っています。
開催時間 | AM10:00〜PM5:00 (平日) AM10:00〜PM6:00 (土・日・祝) |
---|---|
主催 | カリモク家具 神戸ショールームパートナー |
開催場所 | カリモク家具 神戸ショールーム 〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービルB2F |
支払い方法 | 現金(他は主催者へご相談ください) |
配送・設置 | 有償で対応可能(※設置対応は設置対象商品のみ) |
駐車場 | 無 |